2024成人の方振袖は決定しましたか??💭
まだ決まっていない💦という方
参考にしてみてください🤗❗️
ご自身にピッタリの振袖が見つけられるように
振袖選びのポイントを3つご紹介致します📝
①身長と体型に似合った柄や色を選ぶこと
同じ振袖を着ても、身長や体格が異なれば見え方も変わってきます。
色や柄の大きさをうまく組み合わせれば、
体型をスッキリ見せることができます。
好みや流行りだけで判断するのではなく、
ご自身の身長と体格に合わせてバランスの良い物を選ぶようにしましょう。
②肌色によって似合う色と柄は違う
日本人は黄色人種のため、全体的に黄色がかった肌色の人が多いです。
しかし中には色黒の人や色白の人もいますよね。
日本人の肌の色や性質によって
「イエローベース」「ブルーベース」の2種類に分けることができます。
ご自身で簡単に診断できるのでチェックしてみてください🔍✔️
③ご自身がなりたいイメージやこだわりをはっきりさせておく
選ぶ前にはカタログや画像を見て、
自分がなりたい姿をイメージすることが大切です。
とにかく多くの種類を見て自分の譲れないポイントや
こだわりを明確にしておくことで、現物を見た時にも
比較的たやすくデザインを絞っていくことができますよ👘🎶
この3つのポイントを頭に入れて
ご自身の振袖を決めてみてはいかがでしょうか?🤭💖
振袖を決めたらすぐに前撮りのご予約を📸
京都でお探しでしたらジールムカイモトへ
お気軽にお問合せください🎶🎀
下記のTEL or URLまでお待ちしております🕊
☎️:075-352-558
インスタのフォローもよろしくお願いします😆
🫶@zeal_20anniv🫶